茶寿108歳のお祝いへほか

くさっち

2022年03月15日 21:43

【茶寿108歳のお祝いへ】
3月14日に108歳のお誕生日を迎えた水野清隆さんのご自宅にて、茶寿のお祝いをしてきました。
静岡県内の男性で最高齢です。

息子さんのお話だと若い頃、近衛兵として天皇陛下をお守りしており、終戦時は大陸にいて、九死に一生を経て磐田に帰ってきたようで運がとにかくよかったようです。80代まで農業を営み、海老芋や白ネギなどを生産し、今でも自宅で生活し、最近まで一人で入浴するなど元気に過ごしているとのことです。

こんなに元気な100歳を超える方をお祝いでき、私が元気をもらいました。よく食べることが元気の秘訣のようで、いまでも普通に3食食べるとのこと。

市民のお手本のような方です。
これからも健やかに穏やかな日々をおくられることをお祈りしています。
改めましておめでとうございました!




【防潮堤への黒松植樹、ありがとう!】
福田中学の三年生たちと、福田海岸の防潮堤へ黒松の植樹をしてきました。次世代に残る、これから命を守り、安心を届けてくれる施設です。

いつまでも記憶に残る、記念の松が育ちますように。令和8年、この子たちが20歳になる頃の完成に向け、着実に工事を進めていきます!



【官学連携のアイデア提案】
静岡産業大学の新入生と卒業生たちが、「スポーツ・健康に関する地域課題解決アイデアを磐田市へ提案!」の中で、特に日々の暮らしの中で、スポーツをする機会を増やし、健康になっていく取り組みを提案してくれました。

市民目線、若者目線でのご提案、ありがとうございました。これからも官学連携で、磐田の暮らしがより豊かになる理想を目指して、ともに考え実践していきたいと思います。大学生、高校生のみなさん、ご提案よろしくお願いします。





【人事異動の季節】
本日は磐田市役所、人事異動発表の日でした。職員には、市民が安心できる環境を作り、信頼関係を市民と築いていこうと常々伝えています。そして、職員が市民に寄り添う姿勢をとるためには、安心した働き方ができることも大切です。

組織は、危機管理課を単独課へ変更、名称変更では産業部を経済産業部、秘書政策課を秘書課と政策推進課へ、情報政策課をデジタル政策課へ。こども未来課は発達相談などグループ変更しています。また地域づくり応援課に多文化共生・市民活動グループを設置しています。

「市民相談センター」も愛称を「くらしの安心相談センター」として、日常の暮らしの中でのなんでも相談窓口として間口を広げています。
組織改変や相談窓口は、3月号の「広報いわた」へ掲載していますので、どうぞご覧ください。

変更した組織が、より機能するよう4月から取り組んでいきます。そして年輪のように日々、毎年少しずつでも成長できる組織にしていきます。

関連記事